n-LOG

日々の諸々

雑記180131

仕事から離れて虚脱状態から家の整理整頓に目覚めた私であったが、一週間もすれば整理整頓もほぼほぼ終わり、またなんだか無気力な生活に戻ってしまった。

 

驚くのはゲームをする気が起こらないことである。

おそらく自分にとってゲームはある程度日常生活でストレスがかかっている状態でやるからこそ面白かったのかもしれない。

 

部屋を掃除していて、様々な未使用ノートやメモ帳が出てきた。

こいつ、ノートのこと好きすぎ。事実好きで買っている。

何かに使いたいがしばらくその予定もない。

 

音楽を聴くのは良さそうと思っているが、現在新しく使用し始めたパソコンに前のパソコンからのデータを移行しておらず、面倒だなあという感じ。

こっちにその前のノートを持ってきて音楽再生に使えば良いのか?

 

というとりとめのない話をわざわざ書き出そうと思ったのもひとえに私が暇だからである。

しかも仕事をしている間は毎日たくさん話し考えていたのが、ぷっつりと途切れる訳だから、くだらない内容でもアウトプットを増やすと良いのかもしれないと思っている次第。

 

漫画はいろいろ読んでいる。

細々したのも読んでいるが特に、「信長のシェフ」「金田一少年の事件簿」「医龍」「ライアー×ライアー」を休みに入ってから一気に読んだ。

どれも面白い。

歴史タイムスリップものは結構好きで、「信長協奏曲」や「仁」も良い。

ヒカルの碁」を読み返したいのだが、何故か見当たらない。

しまう場所にも限りがあるのだが、どこにしまったのだろう。

 

昔アニメで「コナン」と「金田一」が続けて放映されており、私は「金田一」の方が好きだった。

コナンは一話で終わることが多いお手軽さがあったのだが、その時は長編で展開される「金田一」が魅力的だった。

改めて読み返すと、連続殺人事件が起こりすぎである。

しかも大体に伝承が絡み、見立て殺人で、過去の復讐が動機であり、犯人の半分が死ぬ。(金田一がベースだから、というのはあると思うけど)

この世界は大変すぎる。

これならコナンで単発殺人が起こる方が自然なのかもしれないと今読むと思った。

あと幼心には明智警視が好きだった。

だが、今はそこまで響かなくなっている。人の嗜好は年齢とともに変わるのだ。

烈火の炎」だと水鏡が好きだった。が、今読むと間違いなく響かない。明智警視以上に響かない。

小中学生の頃は知的キャラやクールキャラ、眼鏡キャラに心惹かれていたが、今はさっぱり変わってしまった。

逆に「ダイヤのA」の主人公・栄純は、昔だとおそらく欠片も興味がなかったが、今は「こいついいやつだなあ」と思いながら読んでしまう。

眼鏡を割った眼鏡キャラとして私の中で革命を起こした「BLEACH」の愛染は今も最高だと思う。(でも全身タイツめいた最終形態とかは私の中ではなかったことになっている)

 

社会人になってから今まででぶっちぎりの女の子キャラ一位に輝いたのは「ラブライブ!」の凛ちゃんである。

最終的に凛ちゃんのお父さんになりたい、というところで気持ちは落ち着いた。

私立ジャスティス学園」のアキラちゃんはゲームシステムも相まって自分は彼氏ポジション、「アイドルマスター」のあずささんもこれまたゲームシステムが相まって自分はプロデューサーだったのだが、凛ちゃんについては彼氏とかそういうことではなく、私という存在はなくただ凛ちゃんが輝いていてくれれば良く、あえて自分を置くならお父さんが良い…という感じ。

 

とかをだらだら書いているとちょっと元気になってきた。

やはり日々のくだらないアウトプットが不足しているのかもしれないのでこれからもちょこちょこしょうもないアウトプットを心がけよう。

帰省の折にはノートPCを持って帰る必要があるな。

 

ということで今日はここまで。